【訃報】ディズニー・レジェンドのリチャード・シャーマンさん,亡くなる (米国時間2024年5月25日)

ドナルド・だっくんです。タイトルの通り,ディズニー・レジェンドのリチャード・シャーマンさんがアメリカ現地時間2024年5月25日にお亡くなりになりました。

2012年に逝去されたロバート・シャーマンさんとリチャード・シャーマンさんとで,シャーマン・ブラザーズとして沢山の楽曲を作られています。

世界のディズニーパークにある人気アトラクションの「イッツ・ア・スモールワールド」や,東京ディズニーランドにかつてあったアトラクション「ミート・ザ・ワールド」を手掛け,映画『メリー・ポピンズ』内の楽曲「チム・チム・チェリー」は米アカデミー賞とグラミー賞も受賞しています。まさにレジェンドです。

イッツ・ア・スモール・ワールド

以前,当blogで紹介しました『People Behind the Disney Parks: Stories of Those Honored with a Window on Main Street, U.S.A.』にも勿論,シャーマン・ブラザーズ,お二人とも掲載されております(P98, P99)。いつか,この窓を実際に見に行きたいです。

シャーマンさんが作られた曲の中で,個人的に一番馴染みがあると言いますか,つい鼻歌で歌ってしまったりするのは,東京ディズニーランドのメインエントランスのエリアミュージックにも使用されている映画『メリー・ポピンズ』内の楽曲「A Spoonful of Sugar」。この曲を聴くと,ランドに行きたくなりますし,ランドの中で聴くとパークに来ているのだということを改めて実感します。

また,昨年公開されたDisney 100周年記念映画『ウィッシュ』と同時上映された『ワンス・アポン・ア・スタジオ』では,ウォルト・ディズニーが好きだったと言われる『メリー・ポピンズ』内の楽曲「Feed the birds (2ペンスを鳩に)」をリチャードさんご自身が,改めて演奏されたものが使用されています。そのシーンで流れることにこそ意味があるとも言えるような感じで,とても良いシーンです。
おそらく,こちらの楽曲演奏がリチャード・シャーマンさんの最後のディズニー関係のお仕事だと思いますが,きっとウォルトさんも大変喜ばれていることだと思います。

リチャードさん,そしてロバートさん,シャーマン・ブラザーズのお二人の楽曲をこれからも愛していきます。改めて,今回のリチャードさんの訃報に接し,心より哀悼の意を表します。