【雑誌】『ディズニーファン』2024年7月号 (第35巻第7号),発売日前に到着していた (2024年6月)

こんにちは,ドナルド・だっくんです。

『ディズニーファン』2024年7月号,定期購読特典と一緒に発売日前に到着(していました)!

早いもので既に6月になってしまいましたが,毎月末の楽しみである定期購読している月刊『ディズニーファン』は先月もしっかり発売日前に到着していました。

2024年7月号は発売日は5月29日(水)だったのですが,我が家には28日(火)には到着しており,定期購読のありがたさを改めて実感。

そして,去年に引き続き今号は普段とは少し違う外装袋。毎年,この時期が定期購読継続の初回分となり,定期購読者特典が同封されてくるため,外装袋が異なるものと思われます。

ディズニーファン2024年7月号

いずれにせよ,外装袋一つでこんなに盛り上がっているのは珍しいかと思います……,昨今の脱プラ状況などを踏まえると,いずれ紙タイプの外装袋に変わるのではないかと思ったりはしています。

定期購読特典等を確認

今号の紹介に入る前に,2024年度の定期購読特典を簡単に確認してみます。今回,以下の写真のものが同封されて届きました。

2024年度ディズニーファン定期購読特典

左上のミッキーがデザインされているのが今年の「オリジナルショッピングバッグ」。気付けば,バッグも結構な数になってきております。ショッピングバッグは普段持ち歩く用や,いざという時のために車に置いておく用等々,何個あっても助かるものではあります。お気に入りで使用頻度が高いと,やはり,消耗はしていってしまうので,大事にとっておくと言うよりは,結構使用していってしまいます。

右上のポーチはディズニー★JCBカード会員のキャンペーン利用特典。『ディズニーファン』の定期購読を申し込む際,ディズニー★JCBカード会員限定のキャンペーンコードを入力して申し込むことで,頂くことが出来ます。バッグの中でちょっとした小物の整理などにちょうどよさそうなサイズ。

手前左のクリアファイルは,A5サイズでWポケット仕様という少し珍しい気がするもの。パークへ何か紙類を持って行く際などに重宝しそうです。ちなみに,この絵は2015年に発売されたCD『ディズニーファン読者が選んだ ディズニー ベスト・オブ・ベスト ~ディズニーファン創刊25周年記念盤』のジャケット写真にも採用されていたもの。何だか懐かしいです。

クリアファイルの隣に裏返しで置いてあるDisney FANのロゴが描かれているものは,今年のバースデーカード。来月,私の誕生日があるため,今号に同封されて届きました。

こんなに沢山,一度に届いて嬉しい限り。やはり定期購読は最高です。

『ディズニーファン』2024年7月号 No.424

さて,今号の内容等についても簡単に確認をしていきます。まず,今号の表紙絵は現在シーで開催中のスペシャルイベント「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」に登場するミッキー&ミニー!そしてDisney FANのロゴが箔押し仕様!!いやぁ,これだけでも今号と言うか,ファンタジースプリングスへの期待を高めてくれます。

今号の特別企画は2つ。1つ目は中川翔子さん描きおろしラプンツェルポストカード,2つ目はファンタジースプリングスMAP。

中川翔子さん描きおろしラプンツェルポストカードは,「RAPUNZEL ART COLLECTION BY SHOKO NAKAGAWA」 (ディズニープリンセス ラプンツェル アート コレクション BY 中川翔子)の一環と思われます。ちょうど,ファンタジースプリングスにラプンツェルのアトラクションがオープンするということもあり,ピッタリのタイミングですね。ちなみに,ポストカードの通信面も凝っており,素敵です。

ファンタジースプリングスMAPはA3くらいのサイズのフルカラーで,ファンタジースプリングス内のアトラクションやレストランの位置が記されています。シーの公式Webサイトからもファンタジースプリングスのマップをダウンロードすることは可能です。ダウンロードしたマップを家でプリントアウトするとなると,A4サイズとする方が多い気がしますが,今回の特別企画のMAPは,やはり大きい分見やすいですね。

ファンタジースプリングスはシーの奥の方にあるため,行くだけでも結構歩くことになります。さらに,ファンタジースプリングスエリアの中で目的のアトラクションなどを探してうろうろすると疲れること間違いなしですので,このマップを活用したいところです。

今号の特集はファンタジースプリングス!アトラクションやグッズ,さらにはホテルまで,一挙情報公開という感じ。完全初見でファンタジースプリングスへ行きたい方は,今号の特集は読まない方が良いかもしれません。結構詳しく書かれています。

特集以外では,連載企画の「ディズニーファンブック Vol.84」で,最近Disney+で配信が始まった映画『ウィッシュ』のトリビア情報がたくさん紹介されており,非常に面白かったです。

また,同じく連載企画の「ディズニーシネマCLUB Vol.143」では『アナと雪の女王』のサブタイトル一気観!ということで,アナ雪の関連作品情報が多数取り上げられています。こちらは,ファンタジースプリングスのフローズンキングダムを訪れる前に,是非観ておきたい作品ばかり。

そして,私の大好きな連載企画「ディスカバー・ウォルト・ディズニー・アーカイブス」ではもうすぐスクリーンデビュー日を迎えるドナルド・ダックに関する質問にアーキビストの方が回答されており,こちらも必読!

まだまだ詳細を読み切れていませんので,週末にしっかり読みたいと思います。最後になりますが,今号はかなり人気のようで(リンクを貼っておいて何なのですが)楽天ブックスやAmazon本体では既に売り切れています……。そのため,気になる方はお近くの書店で見かけたら,購入されることをお勧めいたします。そして,売り切れで購入出来ないという事態を避けるためにも,定期購読をお勧めします!